姫うずらとは

○Wikipediaによると、ヒメウズラ は、キジ目キジ科ウズラ属に分類される鳥類の一種とのことです。

○更に、形態について、次の説明がありましたので、少しづつ調べてみたいと思います。

 

・キジ科最小種のひとつ。体長は8-10cmほどで、日本うずらの半分ほどの大きさ。

  近々日本うずらの大きさを測ってきます。

 

・頭が小さくて体が丸く、尾が短い。

 

・オスはやや青みがかった灰色で、顔は白く、頭と背の部分にかけて黒のまだら模様がある。

 

・胸から腹にかけては赤茶色をし、喉部分に白と黒のはっきりとした月の輪状の模様があるものとブルーフェースと言って月の輪状の模様がないものがある。

 

・メスは頭と背の部分にかけて褐色の地に黒の細かいまだら模様があり、胸から腹に掛けては模様がない。

 

・ただし、色変わり種としてホワイト、オレンジ、シルバー、シナモン、パイド等様々な羽色が存在し、同じつがいから様々な羽色のヒナが誕生することもある。

 

・ヒナのうちは虹彩がないが成長と共にオスは橙色に変化し、メスは黒いまま変化がない。

 

・生後6週ほどで色変わりして大人の羽色となるため、孵化直後ホワイトであっても、しばらく成長するとブラウン色となるなどの羽色の変化がある。

 

・鳴き声はウズラと比較して小さく、この点でもペットとして好まれる要因となっている。


・羽色は、白、黄色系(ゴールデン?)、茶、こげ茶(チョコレート)、
灰色(シルバー)、シナモン、黒などあるようです。

 

・胸部がレンガ色のはレッドブレスト、白い斑入りがパイド、キジ柄だとパール?
顔が青いとブルーフェイス、顔が黒いとダースベイダー?
オスなのにツキノワグマのような輪が無いのはスモーキー?


他にも黒と白のタキシードパイドとか、目の色の赤さで別の呼び名があったり、
オスのお尻の赤系の部分は、赤パンツと呼ばれるとか。

ヒメウズラのシルバーは、オスは口元に白黒の羽が生えたり、尾や腹がベージュになるそうです。

 

とりあえず、ハーちゃんはシルバー、
ピンちゃんは、シルバーのスモーキーなのかなと思っております。(8月28日)

正面から見ると、まだ2羽とも全身灰色ですが、お尻に明らかな違いが見えました。

左のピンちゃんがオス、ハーちゃんがメスのような気がします。(8月28日)

左が雄たけびをあげているピンちゃん、右がハーちゃんです。(9月7日)